リフォーム産業フェア2017 〜仙台のリフォーム専門日記〜

今月の中旬にいってきたのですが、アップが少しおくれました。

リフォーム産業フェア2017というリフォーム産業新聞社主催の
リフォーム業界人向けのイベント、東京ビックサイトまで行って
きました。 必要な情報は自分で探しにいかないと! の精神です

 

 

ここ数年は毎年いっていますが、今年の特徴はDIYというキーワードという印象が
強かったです。 会場内は①素材・商品類 ②WEBサービス ③いろいろな団体
④営業支援・FC といった感じでわかれていますが、昨年はhouzzがきていたり
「お♪ 新しいな」がありましたが、今年はそこまでという感じはしませんでした。

リフォーム単体というよりは中古流通+リノベというセットが主流という判断で
動いている感じでした。 リフォーム業界も市場規模は良くて横ばい、業者は異業種からの参入が多く増える増えるという雰囲気ですから、一時のブーム感はありません。 とはいえつくられたブームでしたから、そろそろ世間も本物や正しいものを見極める目もついてきて地に足をつけたものが残るようになってきたと思いたいところです。

 

では、具体的な紹介をしていきますね~

仙台のイベントでも主流になりましたインテリア関係のブース。 今はFCにインテリア商材もセットになっているところもあったりします。 おしゃれ~と感じますが、その前に建築をきちんとしないといけません! 見た目だけ体よくキレイにしてカフェ風といってる家具を配置すると写真ではきれいにみえるものです

 

トータルコーディネート例

 

こうやってみるとインテリアと建築はセットでないと統一感はなかなか出せないものだと感じます。 今はインテリアコーディネーターが人気ありますが、そこを求める方が多いということです。

 

DIYとインテリアに共通するかと思うし自分も好きなカテゴリー、「灯り」です

 

DIY用のシリーズがあって興味津々でした。 開拓して自分も提案に入れていこうと思ったところです

自分で好きな部品を組み合わせて照明器具を造ろうです! これ、いい♪

ただ、メーカーのカタログにあるようなスペックはいっさいわかりません。 LEDだなというくらい。 ワンポイントのペンダントなんかはいいなあ~

 

次は鋳物、アイアン。 棚受け金物、フック類、ドアノブなど複数のメーカーが出展していました。 メーカーもオプションでこのテイストを入れてきていますのではやり路線です。 とはいえ世界的にみればスタンダード路線ですから定着してもらいたいジャンルです

 

 

最後はシール関係、壁にアクセントで貼るウォールステッカーや、古い建具や枠に貼って化粧をするシートが多くなってきた印象です。 まだホームセンターではあまり見かけませんが、増えてきて欲しい商品でした。

 

いかがでしたでしょうか? DIYテイストのものが多かったことは写真から伝わるかと思います。 リフォーム業界でもどのようにDIYを商売に取り入れていくか?が一つの大きなテーマでもあります。 ホームメイキングはDIY好きですから、秋までにはDIYコンセプトの提案をホームページにアップするようにします。 もともとが地元建材商社ですから、アイテム数はちょっとおもしろいと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です