2018年の最新エアコンはオシャレでした

今日から6月ですね~ 衣替えの季節、梅雨が近づいて参りました。 最近は暑くなったり寒くなったりと、なかなか落ち着かないお天気が続いています。 家庭菜園や花の植物を相手にしていると日々実感することですが、この天候は住宅や生活環境にとっても関わりが深い部分です。 なんといっても「カビ」や「結露」となって生活に入ってきますから・・・ 皆さま、お部屋の湿度コントロールの準備は大丈夫ですか?

梅雨時期の味方は「除湿器」と「エアコン」ですね! 先日、ダイキンさんでエアコン勉強会があったので参加してきました。 自分の興味は二つ、①どのように使えば一番電気代を抑えられるか? 自宅で取り組んでいるエアコンによる24時間冷暖房は正しいのか? ②最新のエアコンにふれる でした。 自分個人の興味が一番!でしたが、自宅にかわいいかわいいウサギさんがいるので人がいなくてもエアコンフル稼働です。 ワンちゃんを室内で飼われている方もきっと同じなんじゃないかな~と思います。

 

ダイキンの新型、お掃除機能を捨ててまでデザインにこだわった商品です。 パネル色をいろいろと部屋のコーディネートに合わせて選ぶことができます。

そしてスイッチを入れると~  こんな感じで動きます。

ボディサイズも小さく薄いのがいいところ、グッドデザイン賞を受賞した機種みたいです。 最近のエアコンは機能がよくなっているものの、大型化しましたし上部が開くために取り付け位置が下の方にずれました。 家具配置や部屋の印象からいってもちょっと武骨感が増してきていたので、このような機種が選べるのはいいことだと思います。

そしてこちらはちょっとあこがれる空調の展示があったので紹介しますね。 全館冷暖房システムです!

このような機械を階段下あたりのデッドスペースに設置し、各部屋に配管を繋げて使います。 今は建築基準法で換気システムが義務づけられたので、あの機械換気にこれがくっついたような印象でしょうか。

 

天井にこのような吹き出し口がつきます。

省スペースにもエアコンが付けられるということになりますので、外部に面してないお部屋だったり、洗面室やキッチンだけというような使い方もできるシステムです。 リフォーム時に導入を考えると配管の埋設も合わせてできるのでいいと思います。 逆にこれだけ後からつけたいという場合はちょっと困る商品です。 自分の中ではコスト的に贅沢システムですが、ヒートショックからの事故を考えれば必要なものだとも考えられるものですね。 今後は終の棲家づくりの提案に入れてみたいと思います。

 

いかがでしたでしょうか? すっきりデザインの高性能エアコン、いいですね~ 電気代も10年すぎの機種と比べれば半分くらいの電気代で同じ仕事をしてくれるすぐれものたちです。 自分の興味一番だった「使い方と電気代の関係」ですが、冷房にしても暖房にしてもスイッチを入れてからの立ち上がりが一番電気を使うので、つけっぱなしがいいとのことでした。
自宅で昨年実験したのは、やりくりナイトの時間に合わせてタイマーを使い自動でON・OFF設定。 24時間暖房化をしてみたところ、冬の電気代アップが5000円でした。暖房の灯油代も少し減りましたから、それを差し引けば真冬夜中と快適な目覚めの暖かさを手に入れるのに4000円弱。 うちではありだな!と判断したことがあります。 住宅のサイズと性能や立地、使う機種によって変動はありますが、参考になればと思います。 エアコンはつけっぱなしが一番家計にやさしいという結果でした。

 

我が家に新しいIHクッキングヒーターがやってきた   

仙台の提案型増改築 森のめぐみ工房 ホームメイキング事業部はこちら

 

我が家のIHクッキングヒーターもはや15年。 月日の経つのははやいもんですね。

「ガスコンロからIHという新しいものにするぜ!」と喜んでいたのが懐かしい~

当時はまだ出始めだったので珍しかったですが、今ではすっかり常識になった

IHクッキングヒーターです。 ガスコンロよりも対応年数が長い! が一番だと

思っている加熱器ですが、さすがに15年をこえるとこんな風になります。

 

強化ガラスのこびりつきは見た目の問題なのですが、なかなかばっちい。

今回交換しようと思ったのはこちらではなく、グリルが壊れて魚が

焼けなくなったのが一番の原因です。  あるときから使うと

ブレーカーが落ちるようになりました。 ショート?  まあ十分

使ったのと、最近のを見ていると昔の黒一色が重い感じがして

明るいキッチンにしたいな~ というちょっと贅沢な希望もありました。

「もったいない精神」を大切にしている自分としては少し悩みましたが

誘惑に勝てませんでした。

 

ささっと古いのを取り外すと・・・

     (´;ω;`)ウッ…

ゴムパッキンをのりこえ油汚れがこんなことになってました。

溶かして取ろう。  使ったのはこちら

  2回やってきれいになりました

 

 

あとは上からストンとはめ込み、コンセントをさします。

 

固定はプラスドライバーで簡単にできます。

そして完成~  ここまで30分くらいの作業でした。

 

 

3口IHでグリルもIHを使うタイプにグレードアップ♪  グリル料理が楽しく

なりそうです。

なによりも新しいのはキレイだしキラキラしててわくわくですね。

 

  このリングはわかりやすい

 

まだ説明書を読んでないので、音声解説は意外とありがたいかも。 カタログみて

いて絶対いらないと思った機能でした 笑

 

今回の導入にはこちらを使ってみました。

 

すぽっと電化リース。 まとまった自己資金必要なしと、リース契約なので期間中

は保証がつくのが安心です。 おすすめのシステムなので自分でも使ってみま

した。 ホームメイキングではリース取扱い窓口になってますので、興味ある方は

気軽にどうぞ~